投稿者の基本情報: 女性39歳 専業主婦 既婚 子供0人 インターネットは得意だと思う |
縫製・手芸の利用状況: 継続的に実施(今はやっていない) 利用期間: 半年程度 |
縫製・手芸での毎月のお小遣い: 1000〜2000円 投稿日時:2013-07-26 |
縫製・手芸の特長: 専業主婦にオススメ |
もう20年以上前になります。 母が行なっていた、薄いスポンジを肩パット用はさみでに丸く切るというものです。
お金にならないし、バカらしくなります。行う理由が金銭的なものではなくて、気分が沈むことがないのであれば行なってもよいかと思います。 あと、例えば子供がいて外に出れないとかで、どうしてもお金が必要で、他に何もできないという場合にしかおすすめできる仕事ではないと思います。
単価が安い割には完成品のチェックが厳しく、輪郭が角張っていて丸みがないとはじかれたりしていました。 結構かさばるし、丁寧にやったつもりでもかなりの割合で駄目だしされて、子供ながらに ばからしい・・ みじめだ・・ と思った記憶があります。 いまは肩パット自体をあまり見かけないので、こんな内職はないかも知れませんが、縫製の内職だと大体似たような感じなんじゃないでしょうか。 とても稼ぎにくいものだと思います。
一切の面白さややり甲斐は感じられません。 強いて見つけるなら、一日の達成個数目標を立てるとか、完成度の目標を立てるとかしないと無理かと思います。 あとはすごーく暇で時間をひたすら潰すことを目的とするかでしょうか・・ テレビを見ながらとかだと、時間はすぐにすぎるし、考えなくていいので数をこなせると思います。