岩手県では、共働きが61.4%と半分以上の世帯で共働きをしている事になり、平均年収では412万円。物価指数は96.1%と全国でも低めながら共働きの数を見ても在宅ワークの需要がある事がわかります。そこで岩手県での内職探しにオススメの7選をご紹介します。
総合求人情報サイトのanはエリアを条件として絞ることが出来るため、自分の住んでいる地域の応募を簡単に検索することが可能となっています。ですが、あまり絞りすぎると検索結果の件数が少なくなってしまうため、その場合は検索エリアを広げて再検索してみるといいかと思います。現在ではパソコンやスマホでも出来る「アンケートモニター」や「市場調査」などの仕事が検索されます。10件ほどの案件が出てきますが、日々更新されているので合った条件がない場合は日にちを変えて検索してみることをオススメします。
こちらのサイトでは岩手県の内職をランキング形式で紹介しているサイトです。詳細されている案件としては「在宅データ入力」や「シール貼り」、「アンケートモニター」等があります。シール貼りなどは簡単な仕事となっていますが、データ入力などの入力業務になってくると、タイピングに自信があったりと、ちょっとした技術も必要になってくる仕事までありますので、自分に合った仕事の条件を選んで応募するのがいいかと思います。
Indeedは様々な求人情報を集めて表示してくれるサイトとなっており、検索結果の数も比較的多くなっている印象です。現在の「在宅」でのキーワード検索では約45件「内職」での結果が10件となっています。仕事内容としては、「シール貼り」や「仕分け」、「在宅Webデザイナー」や「オンライン家庭教師」などといった簡単なものから特殊なものまで幅広く取り扱っており、条件に合う求人情報が探しやすいサイトではないかと思います。
バイトルは条件をこだわって検索出来るので、エリアや職種、または特徴などを選んで検索することが可能です。現在は約23件ほどの応募がありますが、その中には「アンケートモニター」や「記事作成」の在宅ワークの他に、「カラオケ」の仕事といった内職とは関係のないものまで表示されてしまう事もありますので、検索結果から在宅で可能な仕事を見分ける必要があります。応募パロメーターといった特殊な機能もあり、応募可能な状態か一目で判断出来るので使いやすいサイトとなっています。
ハローワークの内職求人では、岩手県内の求人を紹介していて、在宅ワークのリンクから飛ぶと内容が記載されています。その中で紹介されているのが、「データ入力業務」や「ブログ在宅ライター」といった仕事や電話を使った「在宅コールセンター」などがあります。また、特殊なものでは「知識やスキルを販売出来るフリーマーケット」などもあり、在宅ワークに特化した情報を確認する事が出来ます。他では扱っていない案件もあるのでチェックしてみる事をオススメします。
フロムエーナビでは勤務地を指定して、フリーワードで検索する事ができるので、自分に合った条件での検索がしやすくなっています。現在は盛岡市に絞ると2件のミステリーショッパーの仕事が出てきます。地域の範囲を広げて検索すると求人数を増えるので、絞った検索で少ない場合はエリアを広げて検索し直してみる事で多くの結果が表示されます。一覧表示でも給与等の情報が見れ、詳細に飛ばなくても応募する事も出来るので便利なサイトです。
総合求人サイトのcareerJETは勤務地とキーワードから指定して検索する事ができ、現在では「内職」で50件、「在宅」で約900件の求人が検索されます。在宅での検索結果には在宅への訪問などの求人も出てきてしまいますので、内職で探した方が見つけやすいかと思います。また仕事内容では「簡単なデータ入力」や「アンケートモニター」などの簡単なものが多く、簡単で人気のあるものはすぐになくなる傾向にありますので、条件に合う仕事が見つかった場合は応募は早めにする事をオススメします。
総合求人サイトから地域に特化したサイトまで幅広くご紹介しました。タイミングによっては検索数が少ない場合もありますので、そういった時は日にちを変えて検索してみる事で新しい応募も追加されているので。細かくチェックする事をオススメします。