投稿者の基本情報: 男性47歳 |
ハピタス(ドル箱)の利用状況: 今は利用していない(過去に利用していた) 利用期間: 2年程度 |
辞めた理由: サイトの運営が替わったと思います。 |
ハピタス(ドル箱)での毎月のお小遣い: 500〜1000円 投稿日時:2013-05-09 |
★会員を維持するために要らない案件利用を意識しなくて良いので気楽に出来る。 改名したハピタスでは早速【改悪】の方向に進んでいるので会員離れすると思います。 会員数減少 ⇒ 儲け額の減少と想像できるので、要らない費用を掛けてイベントを多発 ⇒ 一般の優良会員が離れ資金難。 案件やイベントの報酬引き下げ ⇒ 更に会員が離れて窮地に陥る。 改名直後のトラブルで資金難に陥ったのか【換金しないで】イベントを急遽行っていたね。
★案件の利用に寄って稼ぎはまちまちですね。 ここのサイトは運営が替わってサイト名も替わっていますが気が付かないのでしょうか? 「口コミを募集」していますが、今更ひつようなのでしょうか? ポイントが1ポイント1円なので判り易く、案件も高いことを詠っていますので再掲載されることが多いので、他より安い案件は少し泳がせて置くのも手かな。 山分けや、ボーナスポイントが付く案件に採用されたら飛びついています。
「トレジャー」や「ポイガチャ」など気軽に遊べるコンテンツもあり、イベントも豊富。 総獲得ポイントにより「ランク」が決まり、ポイントも交換手数料が掛からないので会員ランクを維持する煩わしがないのが高ポイント。 お友達紹介制度もあるので、ブログを遣っているひとは紹介すれば収入がアップすると思います。
やはり通帳に記載されないものがある。ポイントサイトは非承認やらポイント期限失効も自社の利益になるので利用した証明を残すことを勧めます。