投稿者の基本情報: 女性32歳 |
とくモニの利用状況: 今は利用していない(過去に利用していた) 利用期間: 3ヶ月程度 |
辞めた理由: 居住地から近い案件が無かったため。また、そこまでお得に感じることがなく、結果、お小遣い稼ぎにはならないと思ったため。しかし節約術としてはいいと思う。 |
とくモニでの毎月のお小遣い: 1000〜2000円 投稿日時:2019-04-05 |
モニターとして行かなくても、美容室などはどのみち自費で行くものだし、そこに謝礼金が付いてくるのならお得だと思うから。最後に口コミを提出する必要があるが、そこまで手間ではないし簡単なのでオススメ。しかし、節約にはなっても、プラスして稼げるわけではない。
体験の予約を取って、美容室のモニターを行なったが謝礼金は実際かかった費用の一部になるので稼ぐという意味合いをなさなかった。生活費の節約としてはいい効果があると思う。美容室など、必ず必要になる出費をこのようなモニターで行くことは賢いと感じるが、稼ぐわけではないので評価は真ん中の3である。予約を取ったり、実際に来店するのは普通の顧客としてなので、利用しやすいという意味では稼ぎやすいとは感じる。
新しいサロンへ行って、いつもと違う雰囲気を楽しめるし、スタッフの方との日常会話などは楽しいし面白い。お店作りや接客にも自分の意見が取り入れられることを考えると、やり甲斐もある。また、モニターとして行くのも、普通に顧客として行くのも、最後に評価をするかどうかだけの違いで他は変わらないので楽だし簡単で良い。