投稿者の基本情報: 女性32歳 |
Sagoooワークスの利用状況: 今も利用している 利用期間: 3年程度 |
Sagoooワークスでの毎月のお小遣い: 1000〜2000円 投稿日時:2019-07-20 |
在宅ワークで稼ぐことは可能なのは評価できますが、制作側とコミュニケーションを取る仕組みが乏しいのが作業しにくいです。
原稿の確認に時間がかかる印象があります。修正不可のタスクで「採用不可」になると作業時間が全て無駄になるデメリットもあります。プラチナライターになると、単価が高い案件を受注できるので収入が上げる傾向にあります。
提出した原稿がどのサイトや雑誌に掲載されるのか情報共有がないので、尻切れトンボのような印象があります。採用された原稿はワーカー名が表示されないので、ワーカーの作業実績として証明しにくくモチベーションが上がりにくいです。
校閲者が対象テーマの知識が乏しく指摘内容のレベルが低くても、返信機能がなくコミュニケーション取る仕組みがないので残念でした。