投稿者の基本情報: 女性25歳 |
ランサーズの利用状況: 今も利用している 利用期間: 半年程度 |
ランサーズでの毎月のお小遣い: 100円未満 投稿日時:2019-01-25 |
お金を稼ぐだけであれば単純には数をこなしていけば稼げるとは思いますが、自分の仕事に目的意識を持っている人にはあまり向いていないと思います。また、単価が安いので副業というよりは時間のある人が数をこなす印象があります。
私はデザイナーとして登録しました。安い案件が多いですが、発注側もプロではないので作れば何かしら通る、という点では数をこなせる人には稼ぎやすいと思います。基本的にはコンペ形式ですが参加報酬も設けられているのでそこを狙う人も多い印象です。
単価が安く急な案件が多い、また、発注側も素人が多く要領を得ないことが多いためモチベーションがあがりづらいです。サイトとして見辛いこと、区分けが行き届いていないことから目的の仕事を探しづらいため、自分に見合った案件を探すことがまず労力になってしまいます。