投稿者の基本情報: 女性20歳 |
ランサーズの利用状況: 今も利用している 利用期間: 1〜2週間程度 |
ランサーズでの毎月のお小遣い: 100円未満 投稿日時:2014-06-06 |
専門的なお仕事からスキマ時間の内職まで、幅広くいろいろなお仕事があるのがランサーズの魅力だと思います。「タスク」のお仕事ならすぐその日からでもできると思います。これ一本でお金を貯めるのは少し厳しいと思いますので、アンケートサイトなどほかのサイトとの掛け持ちがおすすめです。
誰でもできる簡単な仕事は単価が安いです。 仕事の種類には、「プロジェクト」「コンペ」「タスク」の三種類で、この順に単価が高いです。「プロジェクト」「コンペ」はデザインの仕事など、専門的な資格や技能が必要なお仕事が多く、「タスク」はその場ですぐできるような、単純なライティングのお仕事が多いです。報酬は一旦ランサーズの自分専用の口座に振り込まれ、一定額以上になると引き落とされる仕組みです。振込手数料に500円かかるので、「タスク」だけで稼ごうとするとかなり厳しいと思います。
「タスク」のライティングのお仕事はテーマが決まっているものから決まっていないものまで様々ですので、文章を書くことが苦にならない人だと面白いと思います。他のお仕事は正直数分で終わってしまうものばかりですので、楽しいとか面白いとかとはちょっと違うかなと思います。 「プロジェクト」のお仕事ができる技能を持っている方なら、自分のスキルを生かしてお仕事ができると思うので、楽しいと感じるのではないでしょうか。ともかく依頼件数がかなり多いので、どれか自分のやりたい仕事がきっと見つかるはずです。